コンテンツを売る!
サイト製作
2006/1/ 1
ホームページのおかげで、今まで売れなかったモノが売れるようになった。
オークションなんかは典型的であり、このシステムがなかったら数多くのものが家の中で眠るか、捨てられてたと考えられる。
他にはドメインもスゴイ。
先日のニュースでは、creditcard.comが一億以上で売られたようだ。
ドメインはホームページにはなくてはならないものであり、
その存在は大きい。
他にもたくさんあるが、以前面白いホームページがあった。
それは、「コンテンツを売る」サイトである。
ホームページを作るに当たり、コンテンツは最も重要だ。
ユーザーは何を求めて来るのか?それはコンテンツに他ならない。
コンテンツにもいろいろあり、汎用性のあるコンテンツは売れると考えられる。
代表的なのが不動産コンテンツだ。
引越しマニュアルや不動産用語集など、どの会社も中身は変わらない。
コンビニにあるような雑誌にも毎号同じような内容が掲載されている。
同じ中身だが、皆が使いたい。そんなコンテンツは売れるハズである。
イマは情報が高く売れる時代。
これは私の予想だが、近い将来ホームページ自体がオークションにかけられる
ときが来ると思われる。(既にあるかもしれないが・・・)
特定の語句で検索エンジン上位表示されるページ。ヤフーに登録されている。
アクセス数が多い。コンテンツが多いなどを基準として値段が決まる。
落札したら、そのホームページの管理者になることができる。
有名なサイトであれば、それなりの値段がつく。企業買収のように。