時代に順応する
昔から婚礼家具として親しまれてきた「桐タンス」ですが、その機能は素晴らしい。
湿気に強く、100年とも言われる耐用年数、優れた防虫性、耐火性など一生使えるタンスです。
そんな素晴らしいタンスですが、皆さんご存知のように需要は急激に減っています。
気軽にムービーの時代へ
以前紹介した「ムービーキャスター」ですが、このサービスを利用したホームページが急激に増加してるように感じます。
海外にはYoutubeやGoogle Movieなどがありますが、色々探しても日本ではライバル的なサービスはありません。その為日本ではムービーキャスターの独壇場と言えます。
ネットのトレンドチェック
今ネット上で何が話題になっているのか?何が注目されているのか?
そのトレンドを把握するために、ブログでどんなコトバが多く使われているかをチェックしている「kizasi.jp」を見ると世の中の流れが見えてきます。
定番ソフト「窓の手」
私はWindowsを使う場合、OSの他に必ず必要なソフトがいくつかあります。
その定番と言えるソフトの一つが有名で老舗の「窓の手」です。
昔から愛用している窓の手は、Windowsを細部までカスタマイズできます。
欲しいモノはとりあえず検索する!
通販番組は商品紹介が上手く、面白そうな商品を見つけるとつい欲しくなります。
でも、そこで衝動買いすると金額的に損をすることが多いのではないでしょうか?
ネットで値段の比較は簡単にできますので、できる限り調べてみましょう。
デザイン感覚を感じる。
デザインをする上で文字の大きさや余白、間隔、色調の使い方のセンスを上達させる為には、やはり上手なデザインをお手本にして練習する方法がベストだと思います。
ただ、その練習方法が肝心であり、私が上達し易いと思った方法はこんな感じです。
フォームの履歴を削除する
ヤフー、Google等の検索フォームをダブルクリックすると検索履歴が出てきます。
これは完全に専用パソコンで一人しか使わないならOKですが、家族・友人・会社等少しでも他人が使うパソコンであれば自分の検索履歴は見せたくはありません。
イケてる写真の効果
お手本にしているサイトと同じように作ったのに印象が全く違う…
印象派WEBサイトにとって「写真」は物凄く重要なポイントとなります。
特に企業サイト系では、より良い印象を与える為にレベルの高い写真が不可欠です。
999円MP3プレーヤー届く
あまり期待してなかったので待ち遠しくはありませんでしたが、
ヤフーで2回も取り上げられた話題のMP3プレーヤーがようやく到着。
とりあえず、余っているSDカードに音楽を入れて聞いてみました。
楽天カード
私のメインクレジットカードは楽天カードです。大抵の決済はコレを使ってます。
また、生活関係の支払いもほぼこのカードでやってますので毎月ちゃっかりポイントが貯まってます。
先ほど楽天を見たら、今日までの新規カード入会で最高5000ポイント(5000円)もらえるようです。
ジョインベスト証券の登録
先日、ハンゲームの登録フォームを取り上げましたが、動的なフォームとして
ジョインベスト証券のFLASH登録フォームはちょっとスゴイです。
こういった所にお金と労力を惜しみなくかける企業は、やはりちょっと違いますね。
アナタに合わせた広告
「履歴分析」が今後の一つのキーとなりそうです。
数年前から登場した検索エンジン連動広告は検索したキーワードをもとに広告を出す為
非常に広告効果の高い広告です。そして、次なる連動広告は履歴を元にした広告です。
勉強の日々2.0
最近のWEB技術の進行速度が異様に速い為、少々焦りを感じて日々勉強しています。
そして、進行速度が速い上に技術レベルは更に上がっています。いわゆるWEB2.0です。
WEB2.0はWEB技術の第二世代と私は認識していますが、知れば知るほどレベルが高い。
mixiワールド
最近mixiが急激に広まってることに日々の生活で実感します。
パソコンをあまり使わない友人がいきなりmixiのコトを話題にしたり、
携帯を見てた友人に何をしてるの?と聞くとmixiのチェックをしてると言われたり。
使い易い入力フォーム
会員登録や資料請求で何かと入力する機会のあるフォーム。
このフォームの使い勝手によって、登録率や反響率がかなり違うと思います。
最近、感心したのはハンゲームの会員登録フォームです。入力するのが面白い…
999円のMP3プレーヤー
YAHOOニュースに掲載され、即日完売となった999円MP3プレーヤーが再入荷です。
発売元は上海問屋を運営するエバーグリーン。型番は「DN-2000 Black」です。
SDカードを直接差し込んで再生させるプレーヤーで1GBまでのSDが使えます。